徳田闘魂道場

医療問題、課題を議論するポッドキャスト

Episode 23

照屋周造先生登場!

沖縄県立中部病院での激しい生活(年間120回の当直)・教育システムについて、研修医同期の大切さ

Episode 22

Shared Decision Makingについて②

本当にShareできているのか?何をShareするのか?情報の伝え方、相対リスクについて

Episode 21

Shared Decision Makingについて①

ロールモデルをもつこと、情報の非対称性、目の前の患者さんだけではなく、社会全体に対して負う責任〜AMRの事例から〜

Episode 20

患者さんと医療者での意思決定

医療倫理4つの原則(患者さんの自律性の尊重、Do no harm、Do Good、正義の原則)、パターナリズムとPatient Centerednessという両極端

Episode 19

患者さんのストーリーに耳を傾けよ

バーンアウト・脱人格化について、医学生のうちに患者さんの話よく聞くこと、患者さんのバックグラウンドを知り、想像力を養うことの大切さ

Episode 18

医学生は患者さんの視点・価値観をどのように学ぶのか

患者さんへの共感力を失わせるHidden Caliculum(先輩研修医の行動・態度を真似してしまう)

Episode 17

ポリファーマシーのこれから

メディアとの関係、医療否定にならないために、週刊◯◯に一言申します!、ヘルスジャーナリスト養成の必要性、医師が地域で発信していくことの重要性

Episode 16

ポリファーマシー最前線

原因薬剤、診療報酬加算、経済的なインセンティブと医師のプロフェッショナリズムとの関係

Episode 15

なぜ北和也先生は、ポリファーマシーに取り組むのか。

きっかけになったケース、患者さんの家族の立場から、医師が医師を診るときに起こりうるバイアスとは?

Episode 14

世界のポリカズ先生、教えて!ポリファーマシーって何?

多剤服用と医療費、多疾患へのアプローチ、現代医学の裏側